サービス一覧

自転車修理
パンク修理・タイヤ・チューブ交換等自転車の修理を行っております。
また、出張修理もおこなっておりますので、お気軽にご相談下しさい。
店長が自転車安全整備士・自転車技士の有資格者です。
安心してあなたの大切な自転車をお任せ頂けます!※他店購入車両もお受けできます。※スポーツ車に限り当店取り扱いメーカー以外の車種に関しましては、整備内容によりお受けできない可能性もございますのでご了承ください。

 

修理内容

部品代
工賃
パンク修理
1,300円~
タイヤ交換
1,400円~
1,700円~
チューブ交換

800円~

1,700円~

※価格は税抜き価格です。

無料点検・調整

無料で点検・調整行っておりますので、お気軽にご相談下さい。
※分解・整備は除く

※上記項目は当店でお買い上げいただいたお客様・自転車への特典です。

 

出張修理

※現在人員不足により出張修理を中止しています。

ご了承ください。

軽トラックの貸し出しも行っています。ご相談ください。

まずはお電話にてご相談ください。

※メールでの出張依頼はご遠慮ください。

【料金】

※整備料金+出張費用とさせて頂きます。(1000円~)出張料金は距離により変わります。

 

TSマーク取扱店
・TSマークとは
自転車安全整備士が点検整備した普通自転車に貼付されるもので、このマークには傷害保険と賠償責任保険が付いています(付帯保険)。
※「TS」は、TRAFFIC SAFETY(交通安全)の頭文字をとったものです。
自転車安全整備士之証

・TSマーク付帯保険の加入手続きが出来ます。
オビズサイクルでは、自転車の点検整備をし、TSマークを貼付致します。
その際に、「TSマーク付帯保険加入書綴(お客様用)」をお渡ししますので、1年間保管してください。
※「TSマーク」の有効期間は、TSマークに記載されている点検整備の日から1年間です。ぜひ年1回は点検整備を受けてTSマークを更新してください。

※詳しくはこちら ⇒ 公益財団法人 日本交通管理技術協会

防犯登録実施店

当店では原則、ご購入頂いた自転車全てに防犯登録を行っております。

防犯登録とは、自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律第12条に基づき、自転車の利用者に対し行うことが義務付けられている制度(システム)です。
その内容としては、都道府県ごとに指定された団体が、主に自転車の盗難防止を目的として、自転車の利用者に対して行う自転車の登録、そしてその登録に関わるものです。
また、防犯登録によって交付され、自転車に貼るステッカーのことをさす場合もございます。
上田市 自転車防犯登録

登録時に必要なもの
・登録する自転車本体
・身分証明書(健康保険証、運転免許証など)
・外国籍の方は外国人登録証明証
・保証書または販売証明書(販売店名、車体番号、商品名など明記されてるもの)
・防犯登録料

防犯登録カード(お客様控)は、住所変更や他人に譲渡、盗難被害の届出、登録番号を抹消する場合等に必要となります。
防犯登録カード(お客様控)は大切に保管してください

※他店でご購入された自転車・他者から譲り受けた自転車への防犯登録を希望される際は、事前にお問合せ下さい。